介護職員:正社員
仕事内容:介護業務全般
給料体系
正社員:基本給:200,000円
住居手当:10,000円
資格手当:
初任者研修(旧ヘルパー2級): 10,000円
実務者研修修了者(旧ヘルパー1級): 15,000円
介護福祉士: 20,000円
交通費支給(~20,000円/月)
夜勤手当:6,000円/回)
別途処遇改善あり(実績、経験に応じて加算)
処遇改善加算は、規定に定めた適切な給料としております。
しっかりしたルールで運営しています。気になる方はお問い合わせください
勤務時間
早出:7:00-16:00(実働8時間)
日勤:8:30-17:30(実働8時間)
遅出:12:00-21:00(実働8時間)
夜勤:17:30-9:30(実働14時間)
今いるスタッフと相談し、夜勤なしなども相談に応じることができます。
応募資格
介護に興味がある方、介護が好きな方!
無資格・未経験の方も大歓迎です!介護職になじめるサポートをしていきます!
要自動車免許(仕事内容では相談可能です)
充実した資格支援
初任者研修取得の費用を全額負担したり、介護福祉士試験費用の全額負担など
スタッフのキャリアアップを全力でサポートします!
(3か月以上の当社での勤務実績があり、その後も継続勤務をしていただける方になります)
介護職員:パート
仕事内容:介護業務全般
給料体系
資格なし:1,200円/h
初任者研修(旧ヘルパー2級):1,300円/h
実務者研修修了者(旧ヘルパー1級):1350円/h
介護福祉士:1,450円/h
交通費支給(~20,000円/月)
勤務時間
日勤:8:30-17:30(実働8時間)
日勤時間短縮:8:30-14:30(実働6時間)
8:30-12:30(実働4時間)
遅出:12:00-21:00
遅出時間短縮:12:00-18:00(実働6時間)
13:00-17:00(実働4時間)
週2~4日勤務可
時間は相談に応じます
学校行事、子供の病気などはスタッフと協力しながら柔軟に対応します。
土日祝勤務可能な方を優先します
扶養範囲内での勤務など、生活に応じたシフト相談しております
介護補助:パート
仕事内容:送迎・移乗・食事準備・食事介助など
給料体系
資格なし:1,200円/h~
(実績・資格などに応じて変動します)
勤務時間
食事準備・介助:朝・昼・夕の1時間ずつ
送迎・移乗:朝・夕の2時間ずつ
おすすめのポイント
短時間勤務で体の負担を減らした業務内容です
看護職員・リハビリ職員:採用情報
仕事内容:看護業務・リハビリ業務全般
給料体系
基本給:230,000円(看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の基本給は同じです)
住宅手当:10,000円
手当:歩合制(併設している訪問看護ステーションの業務を行っていただいた場合、件数に応じた歩合がつきます)
施設での業務に応じた手当ても用意しています
交通費支給(~20,000円/月)
オンコール待機手当:別途(看護職員で対応してくれる方のみ)
勤務時間
日勤:8:30-17:30(実働8時間)
応募資格
看護師免許・理学療法士の免許・作業療法士の免許・言語聴覚士の免許のいずれかをお持ちの方
要自動車免許
充実したサポート体制
訪問業務・施設業務など初めての方でも、なれたスタッフが指導していきます
介護支援専門員(ケアマネージャー):採用情報
仕事内容:ケアマネージャー業務全般
給料体系
基本給:220,000円
住宅手当:10,000円
主任ケアマネージャー手当:20,000円
交通費支給(~20,000円/月)
勤務時間
日勤:8:30-17:30(実働8時間)
応募資格
介護支援専門員の資格者かつ
認知症介護実践者研修かつ小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修
要自動車免許
充実したサポート体制
訪問業務・施設業務など初めての方でも、なれたスタッフが指導していきます
『よつは』のスタッフに対する考え方
介護関連の仕事を行っている我々の財産は、いうまでもなく『人』です。
利用者はいうまでもないことですが、それと同じぐらいにスタッフも我々の財産です。
残念ながら、様々な理由で辞められたスタッフもおられます。
きれいごとばかり言えない現状はあります。問題行動があり、指導の結果辞められた方、
もしかしたら、会社に問題があり、辞めれた方もおられると思います。
そのような『よつは』と少しでも関連していた方々からの経験も糧にしながら、
スタッフが働きやすい環境づくりに力を入れています。
『よつは』は『三方よし』の理念を基に、利用者とともにスタッフも喜んでもらえる会社を目指しております。
利用者にもスタッフにも喜んでもらえる施設ことが地域に役立つ介護施設だと信じています。
まだまだ、成長過程の『よつは』ですが、いつか大輪を咲かせるように日々努力しています。
少しでも興味がある方、遠慮なくご相談ください。お会いできる日を楽しみにしています。